こんちはっす!脳内アーティストSHUN INANUMA(@shuninanuma)です!
デザインのフリーランスを3年。起業して2年目。バンドのフライヤーから始まったグラフィックデザインを使って色々な仕事をしてきた!
周りのグラフィックデザイナーを見ると下請けの制作の仕事しかしていない人がほとんどである。
もらう仕事ではなく自分で作るデザインの仕事であればたくさんあるのだ!
印刷業界が右肩下りの中、グラフィックデザインも下火なのだろうか?いやそれも違う!
今の時代、色々な仕事を作ることができる。しかもそれがグラフィックデザインであればなおさら。
俺はグラフィックデザインをやっていたから色々な体験ができてる。デザインを収入に変える6つの稼ぎ方を紹介!!
あ、ちなみにデザインのポイントを解説するインスタグラムを運営しているのでこちらも勉強になるはず!(毎日投稿してます!)
この投稿をInstagramで見る
デザイナー必読のまとめ記事を作りました。デザイナーの方、デザイナーを目指している方はぜひご覧ください。
見出し
収入その①超基本?デザインの仕事といったら制作
これはもう説明不要かと!デザイナーといったらまずこの制作の仕事をみんな想像する。
依頼されたデザインを作ってお金を頂くのが制作の仕事だ。
制作にも何種類かあって、企業に勤めて制作の仕事をするか、あるいはフリーで下請けの制作案件をこなすなど!
フリーでSNSやブログから仕事を獲得する人もいれば、クラウドソーシングを使って在宅で稼ぐ人もいる。
関連記事:最強!?フリーランス×アーティストは楽しくてお金に困らない生き方!
自分の作ったロゴが国境を超えた話
1年前に突如ベトナム、ダナンのレストランロゴを制作
やっとご対面。ベトナム店員にThis is my design!!と言ったが笑って流されたw
発注者は民泊トラブルでダブルブッキングしたお相手。人生何が起こるか分からない、だから面白い!! pic.twitter.com/OveB3nUCSB
— ShunInanuma@脳内アーティスト (@ShunInanuma) 2018年4月19日
収入その②グラフィックデザインを教えるレッスン
デザインを音楽に例えると分かりやすいんだけど、音楽の仕事もサウンドクリエイターとして作曲する人もいれば、ピアノの先生みたく教える人もいる。
グラフィックデザインも同じだ!制作もできるし、教えることだってできる。しかもピアノの先生と比べてライバルはめちゃくちゃ少ない。
デザインのレッスンも自分でブログやSNSを使って集客して4年ほどやっていた!
関連記事:レッスンでよく見るグラフィックデザイン初心者がやりがちな失敗とミス!
ちなみにピアノの先生とは違ってスカイプで全国対応できるからね!自分は対面で教える集団レッスンと個別のスカイプレッスンの2種類やってた。
まぁもう制作もレッスンもやってないんだけど!
関連記事:仕事もビジネスも辞めてアーティストとして食べていきます
【レッスン歴3年以上が教えるレッスンやりたい人へ!】
①頭で覚えるものと手を動かすものは交互に
→資料と作業を交互に繰り返す②楽しさの中に少し悔しさを
→快適環境のみに成長はなし③ゆっくり丁寧に
→思ってる以上に頭パンクしてる④時間稼ぎはなし
→本当に必要な情報だけ— ShunInanuma@脳内アーティスト (@ShunInanuma) 2017年10月15日
収入その③オリジナルのアパレルブランド立ち上げ
グラフィックデザイン(というかイラレ)が使えると本格的にTシャツやパーカーなど作って販売することができる!
実際に自分もTシャツブランドを立ち上げて販売枚数は2000枚を超えてる!
関連記事:同級生と無名のアパレルブランド立ち上げて2年、1つの夢を叶えた方法
超本格的なファッションデザイナーではないけれど、プリント系のブランドであればグラフィックデザインのスキルさえあれば、すぐに立ち上げることができる。
マジで夢があると思うけどね。今だとBASEとかのオンラインショップも無料で使えるし、SNSだって無料だしさ。無名にもしっかりチャンスがある。
関連記事:無料で作ったファッションECサイトが100万PV突破!個人ブランドの集客方法を解説
今日めちゃくちゃ良いことありました。。。念願の達成、、!
自分のイベントがそこであったとか知り合いとか会いにきた人とかじゃなくて。
ずっとそんなことないかなと道行く人のTシャツデザインを見つめる日々。
ついに!初めて!!自分が作ったTシャツを着ている人を見かけました!!!!
— ShunInanuma@脳内アーティスト (@ShunInanuma) 2018年10月8日
収入その④オリジナルグッズを販売して収入にする
アパレル以外にもグラフィックデザインのスキルがあればオリジナルグッズも制作・販売できる!
ちなみにスマートフォンケースであればcanvathがおすすめ!スマホケースは1つ900円~とここが安い!canvathで作って無料ECサイトのBASEと連携し販売することができる!
関連記事:個人でのオリジナルグッズや商品の作り方・販売方法を比較してまとめてみた!
例えば展示会に出展したとして入場料を取れることはほとんどないと思う。じゃあ展示会の売上はどこから発生するかといえばグッズの売上だ。
現に初めての展示会だったダジャレでアートの展示会では”ぼったクリアファイル”というグッズを販売して展示会費用をほとんどペイできた!
関連記事:辛い仕事のストレスで10円ハゲができた俺を救ったのはクリエイター活動だった
結局アパレルもグッズもデザインスキルがある程度あるなら制作は簡単にできるんだよね。じゃあ何が難しいかっていったらたくさんの人に買ってもらうことよね。
関連記事:ほとんどのクリエイターは生活が苦しい。なぜなら商品設計しかしてないから
グラフィックとWEBのフリーランスデザイナーで良かったと思う点は
①場所問わず仕事が可能
②荷物はPC1つでOK
③デザイン外注費用がかからない
④できる幅が広い(WEBサイト〜グッズなど)
⑤企画したら一夜で形になる特に⑤は思いつけばトップスピードですぐ立ち上がるから最高
— ShunInanuma@脳内アーティスト (@ShunInanuma) 2018年7月26日
収入その⑤月額制のコミュニティを運営する
月額制のコミュニティもたくさんあって
- 交流ができるオンラインサロン
- ファンに支援してもらうファンクラブ
- 情報発信を主とする月額マガジン
などなど!デザイナーのオンラインサロンを運営することで収入を得ている人もいる!
CAMPFIREやDMM オンラインサロンなどでオンラインサロンは開設可能!
ちなみにファンクラブという形でも運営できる!特にファンが多いクリエイターなんかはやりやすいとも思う!
これはCHIPというアプリやCAMPFIREでも可能!
また例えばいろんな活動を通して学んだことを共有するnoteの月額マガジンなどでも可能だ!
ちなみに自分は今は月額制のオンラインサロンやファンクラブもやっていない!向き不向きが大きくある。
このように自分の活動を通した月額制のWEB媒体を取り入れることで収入とすることも可能なのだ!
関連記事:クリエイターがバイトせずに自分の作りたいものだけで生きてく具体的な方法
収入その⑥アート活動で作品を制作する
アートと聞いてもっとも分かりやすいのは絵。でもこのアート活動って絵や写真だけでなくかなり幅がある。
立体的な造形ものやデジタルを使ったもの、建築やイラストなども。
グラフィックデザインのスキルを活用するのであれば
- ロゴのようなタイポグラフィーによる作品
- 色々なものを組み合わせたコラージュ作品
などなど。他にもデザインのスキルだけで作れるアートはたくさんあるはず。
ちなみにアート分野は自分自身もできてないことであり、でもめちゃくちゃやってみたいと思っている。
さっきは展示会での収入はグッズであるといったけど、アート作品の展示会であれば自分の作品を販売することが主な収入源になるはず。
関連記事:真のアーティストという定義を考えたらどうやら俺はなれないみたいだ
デザインを収入に変える稼ぎ方はたくさんあるけど。。。
以上6つの稼ぎ方を紹介した!いかがだったでしょう?
ほとんどのデザイナーが制作ばかり考えてしまうが、グラフィックデザインという観点でも視野を広げると選択肢はかなりある。
スキルを収入に変える方法はいくらでもある
これが今の時代の特権だ。しかし
その方法を使って収入にまですることが難しい
この難しさをだから面白いと思うのか、私には無理だと思うのか、これが決定的な差である。
今自分は全ての仕事(①と②)をやめて、この記事で紹介していた③と④(もしかしたら⑤と⑥も)だけで生きていく挑戦をしている。
その過程を通してこれからもブログやSNS、LINE@などで発信していく!
こんなチャレンジができているのもグラフィックデザインをやっていたおかげだ。感謝。
関連記事:アパレル・写真作品・アプリ・表現・クリエイター!この単語にピンときたあなたへ!
今、マジになる!!
本気でデザインを学びたいなら!グラフィックデザインのレッスンもやっています!
全国対応!短期超集中!スカイプでデザインレッスンやってます!
お前誰だよって方はこちら↓↓