こんちはっす!脳内アーティストSHUN INANUMA(@shuninanuma)です!
皆さんはTwitter使ってますか?この記事読んでるなら使ってる人が多いすよね
RT機能のあるTwitterは何かを広めたいとき最も有効になるSNS。アーティストの場合なんて特にそう。
しかし何をツイートしていいか明確に分かっている人は少ないんじゃないかな?またツイートやフォローワーで伸び悩んでる人も多いと思う。
今回は作品や表現を通してライトでスピーディーな作品発表の場としてのツイッター活用論。
具体的なノウハウと活用方法は今ままでの活用方法をくつがえす!!
生き方に悩んだ結果、ツイートも伸び悩んだ
以前の自分のツイッターでは140字いっぱいにフリーランスの気づきや学びを中心につぶやいていた。
関連記事:フリーランスとは?反応の良いTwitterからなるために必要なことが分かった
そんな当時は毎月200~300のフォローワーさんが増える。多い月で500くらい。
それを表すように2018年の8月はTwitterの新規フォローワーも100ちょいと低迷する。
生き方に悩む = 発信に迷いが生じる
生き方に悩むと当たり前にできていた新しい発見に気づかず、客観視や分析もできない。つまり発信に迷いが生じる。するとツイートも少なくなるし、迷いはツイートにもあらわれる。
ビジネスメインだったアカウントは8月を境に表現を発表するアカウントとなった!
そこで気付いたのは、、アーティストのTwitter活用は今までのそれとはまるで違ったのだ、、、!!
140字いっぱいのツイートは間違い
巷にあふれているTwitterのフォローワーを増やす方法。ブログ記事にまとめていたり、ツイートで詳しく解説していたり。Twitterのフォローワー増やしに特化したアカウントもかなり見るようになった。
そこでよく言われているのが140字めいいっぱい使ったツイートをせよということ。
しかしここ最近の反応のよかったツイートを見てほしい!
小学生でやってたことを大人になってやってみたら不審者なったwww pic.twitter.com/4qQlI6ge6e
— ShunInanuma@脳内アーティスト (@ShunInanuma) 2018年11月7日
人は見た目が9割。みんな一緒じゃつまらない。
ドレッドポエムのオープニングができました#ドレッドポエム pic.twitter.com/ScN2xBKVlU
— ShunInanuma@脳内アーティスト (@ShunInanuma) 2018年10月24日
ドレッドでの実体験をポエムにしています。名付けてドレッドポエムです pic.twitter.com/4zf7ZmMXMD
— ShunInanuma@脳内アーティスト (@ShunInanuma) 2018年10月1日
3ヶ月前の平成最後の夏
「写ルンですとさ、平成が終わルンですって写真展やったらめっちゃ面白くね!?」とか言ってたら
本当にFUJIFILMと実現してもうた pic.twitter.com/CViG12AoSb
— ShunInanuma@脳内アーティスト (@ShunInanuma) 2018年10月4日
そう、このどれもが2行~3行ほどの短文なのだ、、、!!多くて4行。これらのツイートを分析すると
画像や動画を使ったツイートは短文のが伸びやすい
ということである。ちなみにこれらのツイートは全部平日の16時~17時あたり。
逆に画像や動画がない場合は引き続き140字いっぱいのが伸びるのかも。
初動をブーストさせるためのツイッターアカウント
反応のあるツイートをするともちろんフォローワーも増える。内容によるけどだいたいこんな感じ。
小バズ(いいね300~500)で50~100
中バズ(いいね1000程度)で100~200
大バズ(いいね5000以上)は300以上フォロワーが増える
フォローワーが増えるともちろんバズりやすくもなる。バズりやすくなると自分の作品の最初の動きをブーストさせることができるのだ!
Twitterはコミュニケーションツールでもあるし、調査ツールでもあるし、拡散ツールでもある。
具体的に言えばファンも作れるし、反応も確かめられるし、自分自身で初動を作ることもできる。
色々な役割があるけれど一番伝えたいのは、ツイッターアカウントはプレスリリースの役割をする
アーティストにとっては作品発表のSNS告知が伸びればイベント来場も増えるだろうし、グッズ販売も増えるはず。リアルの場に置くフライヤーより何倍も効果があるしなんにせよ無料だ。
気軽な場だからこそTwitterは目的にはならない
ライトでスピーディー。Twitterでは実験場のように使える。
目に見える数字を目に見えないモノのために活用する。これ分かりますか?もう一回重要なことなんで言いますよ?
目に見える数字を目に見えないモノのために活用する。
SNSはめちゃくちゃ分かりやすい数字で表してくれる。それを目に見えないもっと大事なことのために活用する
だからこそSNSでの作品発表は本当にやりたいことのための事前作品・コンテンツにもなりえるし、逆にツイートがきっかけで人生を変えることだってあるかもしれない。
全員平等のチャンスがSNSにはある、地方だろうが無名だろうがこれ全く関係ない!
一日に何十ツイートもすることはほんとどない。なぜならそれは本来の目的ではないから。Twitterで表現してるわけではないからだ。表現したものをTwitterで発表しているだけだ。
平日なるべく毎日16時あたりにコンテンツや作品をUPしていきたい。目に見えないものを届けるために。
最後に好きな言葉を!
毎日必ずひとつすごいことをやれ、それができない日はすごいことができるよう死力を尽くせ
今、マジになる!!
お前誰だよって方はこちら↓↓