この記事は2020/02/25に最新情報へ更新っ!!
こんちはっす!脳内アーティストSHUN INANUMAです!
デザイン初心者、またはデザインに興味のある方へ、より自分を発信できる為のデザイン知識をお伝えする!!
ソフトの使い方などは一切かかずに、どのソフト、アプリでも使える様なデザイン知識をお伝え!
今回は”勢いが欲しい“”コントラスト“”インパクトが欲しい“時に役立つデザイン知識!
初心者がやりがちなデザインも含めてお伝えしよう!!
デザインに勢いを出すにははみ出せ!!ハジケロ!!
デザインは枠内に収めるものと誰が決めたのでしょう。
しかしながら、初心者は四角の中に文字や写真を綺麗に収めがち。
そこで例を見てみよう!これが枠内に収めたデザイン。
そしてこれが勢い、インパクトを足したデザイン!
どうでしょう??同じ文言のはずが全然変わる!!
枠を取っ払ってはみ出す!むしろあえてはみ出す!
自分が思っている以上にぐぐぐっーってはみ出させてみるのがコツ!そこからだんだんと小さくしてみよう!
インパクトのあるデザインは重ねろ!!ハジケロ!!
神は細部に宿る。
細かいところに気を配れるとプロに近づく。
すなわち良いデザインに近づく。初心者は無意識に要素が被らないように配置しがち。
そこで例を見よう!被らないデザイン例がこれ。
そしてこれが意識的に被らせたデザイン!ドーン!
全然違う!はみ出すのと同じでこちらもむしろあえて重ねる!
下の画像ではあえて稲沼の稲の字が赤い帯に重なっていたり、兄弟3人と重なるように、そして右の帯もあえて祭と次男、三男の写真に重ねている。
重ねる事でデザインに立体感が生まれるし、そういった小さな積み重ねで勢いが生まれるのだい!
勢いをだすには大きさを変える、太さを変える、色を変える、装飾を加える
大きな要素の中で強弱をつけるのは無意識に初心者でもできる。
ここではもう一歩進んで、小さな要素の中に強弱を与えよう!
例えば値段の円や¥は小さくするとかね!
いかに小さな要素の中で、強いもの、弱いものを作ることができるか!
これを行うことによって、見やすさはぐんと上がる!
デザインを見る人は、隅から隅まで見てはくれない。なので無意識的に弱い要素を捨てて見てる。
あなたが伝えたい優先順位に従って強弱をつけよう!
その強弱を大きく作ることによって、勢いだったり、インパクトが生まれ寂しくならない!
勢いのあるデザインまとめ
いかがでしたでしょうか??
初心者のデザインを脱する為には無意識をいかに意識的にできるかです。
気づきを得るだけでかなりデザインは変わる!ただその気づきってなかなか一人では気づけない!
知識を知っているのと実践できるのでは点と地の差があります。
無料の体験レッスンを含むデザインレッスンをやっているので興味のある方はどうぞ!
関連記事:全国対応!短期超集中!スカイプでデザインレッスンやってます!
本気でデザインを学びたいなら!グラフィックデザインのレッスンもやっています!
全国対応!短期超集中!スカイプでデザインレッスンやってます!