記憶力が悪い俺がたった1つ意識している事!
記憶力が悪い。
あまり意識してしまうと良くないけれど俺は事実として認めざるを得ないほど記憶力が無いのだ。
受験勉強の時は自分を呪った。笑
かわいい女の子の名前を覚えてなかった自分にビンタしたし、海外旅行でパンツを忘れる自分に吹いたwww
昔に、忘れるぐらいのアイデアは無価値。みたいな考えの人がいてそれに影響されてメモを辞めたけど、アイデア全部忘れてしまったwwwむしろあなた誰だっけwww
記憶力が悪い。
どうだろう。これはデメリットなのだろうか!?実は俺は記憶力が悪いと言うことをデメリットだと思っていない!
記憶力が無い俺がたった1つ意識している事。
忘れるから今すぐやれ。
記憶力が悪いは強みである!
記憶力が悪い悪い思っていると脳みそ的には確実によくない笑
死にたい死にたいと思っているとテンションが落ちてくるのと同じだ。なので次からは記憶力が悪いではなく、記憶力が無いと表記する!
記憶力が悪いというとデメリットに感じるが、無いと捉えれば逆転の発想が生まれる!記憶力が無いを強みに変えれるのだ!記憶力が無いを強みとしてとらえると今すぐやれるという強みになる。
では今すぐやれるという事が理解しやすいように記憶力が無い人の読書術を例にお伝えする!
記憶力が無い人の読書術
読書は知識を溜め込むものではない。いやむしろ記憶力が無いので知識を溜め込めないよねwww
月に何冊も本を読む過程で覚えている一文があるだろうか、俺はナッシング。
ただ読書によって新しい知見を感じる事で脳みそが喜ぶ瞬間がある!それを逃さない!そこから新しい一歩を今すぐ踏み出す!
博士になりたいのでもなく、学者になりたいわけではない。記憶力が無いのであれば、読書は新しい行動のエンジンになり得る!
別の例をだすとブログ記事もそうだ。なるほどなー。と思うだけのブログに自分にとって何の価値があるのだろうか??
記憶力の無い俺の場合は行動のきっかけになるように本を読む。その為の読書!本を読むという事は行動のヒントになる、新しい行動のきっかけになる。行動に記憶力はいらない!頭で覚えるのではなく、経験として体で覚えるんだ。
弱みを強みに変える?
バカを言いなさんな。記憶力が無いのは弱みでも何でもない。ただの個性だ。あなたを形作る一つの特徴にすぎない!
捉え方一つで弱みにも、コンプレックスにもなってしまうが、捉え方一つで武器になるし、個性になる!
特徴は武器になる。髪質が天然パーマでくせ毛だろうが、武器になるのだ!参考記事:天然パーマ・くせ毛の俺がモテるようになった髪型教えるよ
記憶力が無いという特徴を今すぐやれる武器にしてしまおう!
まとめ
記憶力が無い俺がたった1つ意識している事は今すぐ行動する事です。
記憶力の無い人の唯一の戦う方法は今すぐ行動する事。
記憶力の無い同志よ。体の向かう方向に答えがある。傷を付けよう、失敗しよう、頭に残す必要もない感覚として体に刻んでいこう。それは行動するたびに深く濃く刻まれてく。
どうせ忘れるから今すぐやろうぜ。